カレーのニンジンの切り方は?乱切りが簡単!皮は剥くの?

この記事は約4分で読めます。

こんにちはトラ次郎です。

今日はカレーのニンジンの切り方についてお送りします。

ニンジン乱切り

カレーに入れるニンジンって、基本的には「一口大の乱切り」でカットします。

(切り方はすぐ後で説明します)

でもまぁ、実際は人それぞれじゃないでしょうか。

プロでも乱切りにしない場合もあるし、子ども会のキャンプなら薄切りニンジンの方が調理しやすいですし。

あと、カレーの王子様なら星形とか。

じゃ、自分ちのカレーは???

というワケで、今回は「カレーのニンジンの切り方」について考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

カレーのニンジンの切り方・乱切り

カレーに入れるニンジンの切り方で、普通によく知られているのが「乱切り」。

乱切りにすると、切り口がランダムになって味が浸みやすいというメリットがあるんですね。

切り方の参考は、こちらの動画がオススメ↓(14秒で終了します)

ニンジンの乱切り(Chop carrot into chunks.)

意外と簡単でしたね…
一回見れば誰でもできます。

乱切りは、煮込み系の料理でよく使われカレーの他に

  • シチューとか
  • 肉じゃが

等でも活躍します。

もちろん、乱切りオンリーじゃなくても全然OK。
「乱切りって、こんな感じですよ」という話なので。

あと、ついでなので他の切り方も見てみましょう・・・

スポンサーリンク

プロはどんな切り方?

カレー人参

カレーのニンジンは「乱切り」が大半なんですが、違う切り方を紹介している人もいます。

ハウス食品の「どこよりも丁寧なカレーの作り方」ですね↓

ご指定のページが見つかりませんでした|ハウス食品グループ本社
ハウス食品グループ本社のご指定のページが見つかりませんでした。ハウス食品グループは、食を通じて人とつながり、笑顔ある暮らしを共につくるグッドパートナーをめざします。

こちらのページでは、厚めの半月切りでした。

ちなみに「一口大」の大きさについて、担当の方曰く…

男性だと3~4㎝、女性だと2~3cmくらい、お子さんだったら1cmくらいかしら。

引用:ハウス食品「 どこよりも丁寧なカレーの作り方 」

なんですって。

今まで考えたことなかった!

あと「小さめのサイコロカット」も定評のある切り方。

カレーを早く作りたい時とか、ニンジンが苦手な人にいいかも。

切り方の参考は、こちらの動画がオススメ↓(26秒で終了します)

ニンジンの角切り(Diced carrot)
スポンサーリンク

ニンジンの皮は剥く?

カレーを作る時に、ニンジンの皮を剥くのって面倒くさいないですか?

そこで「皮剥かない」ってやると、意外と問題なかったりします^^

口の中で皮がジャリジャリするとか、皮のへんな匂いがするとか…特に無いですよ。

ただ「皮か汚れてそう」って気になる場合は、剥いた方がいいですね。

ちなみに、お店で売っているニンジンは洗浄するときに皮がはがれちゃうらしい。

ってことは、ニンジンには皮が無い?
どおりで、皮を剥かなくても普通に食べれるワケだ!

でも、気になる人は皮剥いてくださいね~
気分的な問題も大事ですから。

スポンサーリンク

みんなどうしてる?輪切りでも大丈夫?

ニンジン輪切り

ところで、世間の人たちはどうやってカレーのニンジンを切っているのか?

気になったので、僕なりに調べたところ(知人、お客さん、ネットなど)

  • 乱切り
  • 考えてない
  • 輪切り

みたいな意見が多かったです。

乱切りは予想の範疇でしたが、「考えてない」派の人もけっこういました

んで、もうすこし突っ込んで「考えてないなりに、どうやって切ってますか?」て聞いたんです。

すると「スコンスコンって切る」とか「このくらいの大きさ(指で示す)に切る」など、面白い答えもたくさんありました。

あと「輪切り」は、考えてない派の一派って感じ。
「え?ニンジン?よく分かんない、輪切りとか?」みたいな人が多かったです。

ま、いいじゃないですか輪切りでも。
柔らかく煮えてれば、普通に美味しいですよ。

ニンジンの切り方を変えても、カレーの味には大きな影響はないですから。

ちなみに、ニンジンがなくてもカレーライスは成立するので、めんどい人はニンジンをスルーしてもいいかも知れません。

タイトルとURLをコピーしました